世田谷区三軒茶屋にある、猫が邪魔するワークスペース「SANCHACO」で、読みたいけど読めていない本を持ち寄って黙々と読書に耽りませんか?積読読書会を定期開催しております。
保護猫たちの餌代を毎月支援してもらうプランです!ありがとうございます。
毎月開催される読書会に参加できる会員です。
サイエンスとプラグマティズムの間で
頭の中の整理用。気の赴くまま徒然に書いています。
地域活性化・地域おこしに必要な視点や、独自の強みを見出すための方法論についてまとめています。
「猫と働く、猫と暮らす」をコンセプトに建設した、SANCHACOのことについて主に語っています。 世田谷区三軒茶屋にある、保護猫の譲渡を進める賃貸住宅 / 猫が邪魔するワークスペース / 店舗利用できるレンタルスペースの複合施設SANCHACOでは、猫という存在をシェアしています。その可愛らしさや責任をコミュニティで共有していくことで、都市型ライフスタイルをもっと豊かにしていくことを目指しています。
読んだ本をシェアしていきます。
My lovely dogs and cats.
犬はどうして雪の上を裸足で走り回れるのか?と考えていたら、こんな記事を発見。なるほど、犬の祖先は寒い地域で、人間と一緒に長い旅をしてきたのかもしれない。 「犬の肉球は、『動静脈吻合』(どうじょうみゃくふんごう)という、毛細血管を間に挟まずに、動脈と静脈が直接つながっている構造を持っています。これにより、肉球が冷たくなると自律神経が働いて動静脈吻合が拡張し、血流量が増加して凍傷を防ぎます。それと同時に静脈血の冷えすぎを防ぐことができます」(田邊先生) 雪が降ると他の動物の動
絶滅危惧種IBに指定されているニホンウナギの稚魚・シラスウナギの採捕量が激減しているニュースが話題となっています。昨年同時期に比べて1%程度と歴史的不漁になっており、資源保護の観点からワシントン条約締約国会議での国際取引規制対象になる可能性もあります。 ネットのマウンティング論が知らない現実ネットで支配的なのは、「絶滅危惧種なのにウナギ価格高騰がニュースになっている」「日本人が絶滅に追い込んでいるのに水産庁もマスコミも報じない」といった、大衆の無知蒙昧と政府やマスコミの不作
映画『勝手にふるえてろ』を観ました。活躍が目立つ注目の若手女優・松岡茉優さんの初主演映画であり、原作は芥川賞作家の綿矢りささんです。 松岡茉優さんが演じるのは、恋愛経験の少ない女性が中学時代の片想いの相手(=イチ)と、生まれて初めて告白されたけどあまり好きではない相手(=ニ)の間で脳内三角関係を繰り広げるという、かなりクセの強い役柄です。 とくに、アップテンポな前半から根暗な後半に移行する中で、主人公はキャラチェンジするわけですが、リア充とかインスタ映えなど無縁なオタク系
昨年来からセクハラ・パワハラ・モラハラのニュースが世間を騒がせ、企業内のおじさんたちは戦々恐々としているでしょう。女子社員をランチに誘ったらセクハラ、部下を叱ったらパワハラ、、というように言われるのではないか、と委縮してしまうと、職場のコミュニケーション自体が失われていく可能性もあります。 職場にはおばちゃんが必要だ15年ほど前に新卒で社会人になった際に、職場にはいろんなおばちゃんがやってきました。保険のおばちゃん、ヤクルトおばちゃん、清掃してくれるおばちゃん、、顔馴染みに
デザインとアートはどこが違うのだろうか?この問いに答えられる人はどれくらいいるのでしょうか。何となく概念的に理解しつつも、説明するとなると難しい分野ですね。 職業分類としてのデザイナーとアーティストデザイナーとアーティストはどこが異なるのでしょうか?多くは美大出身など芸術系の素養があり、企業に所属して製品やサービスの設計に携わるか、展覧会やイベントで作品を披露することで対価を得るか、という経済基盤の違いがまずは思い浮かびます。 より概念的に捉えると、デザイナーは市場のニー
年始に話題になったnoteは、おっさんによるセクハラ・モラハラ・パワハラという炎上しやすいネタについて、主語を大きめに語っているために賛否両論巻き起こっています。もちろん、このnoteにおいては金銭の貸し借りといった負い目に付け込んで露悪的に悪口や皮肉を並べるおっさんの姿が印象的です。 この話題に関連する内容は以前も書いている通り、都市部においても存在しています。そして、昨年は電通をはじめとした都心の超一流企業でもムラ社会的なマウンティングが行なわれていた、という事実が日の