サイエンスとプラグマティズムの間で

実験家・プラグマティスト。思考実験や社会実験を繰り返しながら、実用に向けた試行錯誤を実際の体験として積み重ねることが好きです。呟きは主にThreadsで @taishibrian お問合せ⇒https://note.com/taishibrian/message

サイエンスとプラグマティズムの間で

実験家・プラグマティスト。思考実験や社会実験を繰り返しながら、実用に向けた試行錯誤を実際の体験として積み重ねることが好きです。呟きは主にThreadsで @taishibrian お問合せ⇒https://note.com/taishibrian/message

メンバーシップに加入する

世田谷区三軒茶屋にある、猫が邪魔するワークスペース「SANCHACO」で、読みたいけど読めていない本を持ち寄って黙々と読書に耽りませんか?積読読書会を定期開催しております。

  • ねこまんま会員

    ¥222 / 月
  • 「猫と積読」読書会会員

    ¥2,222 / 月
    初月無料

マガジン

記事一覧

ゴジラが怪獣映画ではなくなった日

ポケモンGOに学ぶ、社会現象の起こし方

ポケモンGOは地方創生に役立つのか?

「地方創生」の勝ち負けを分けるモノ

日本国憲法の根底にある「知恵」への信頼

ゴジラが怪獣映画ではなくなった日

ゴジラ映画は欠かさず観ているので、『シン・ゴジラ』も公開初日に勇んで行ってまいりました。いやぁ掛け値なしに面白かった!東日本大震災を経て、現実=リアルが虚構=フィクションを上回った感がありましたが、それならば徹底的にリアルを追求すれば良いのだという発想の転換が見事でした。 実際にこの映画におけるゴジラは怪獣ではなく、巨大不明生物として最後まで日本政府がその存在を災害に準じるものとして扱っています。想定外と連呼する閣僚、予定調和の会議における右往左往ぶり、縦割り組織での役割と

ポケモンGOに学ぶ、社会現象の起こし方

ポケモンGOが大流行しています。それにしたがって賛否両論が巻き起こっています。歩きスマホや不法侵入の危険性を指摘したり、都市部の一部ポケストップにポケモンマスターが集中するといった弊害も出てきています。それでもここまで社会現象と化している状況は、意図的に新しいムーブメントが生まれる可能性があります。 たとえば選挙期間の投票所にレアポケモンが出るということであれば、選挙の際の投票率が一気に上がるかもしれません。ポケストップになっているマクドナルドでタイアップ商品を出せば、ここ

ポケモンGOは地方創生に役立つのか?

全世界で大ブームになっているポケモンGOが、日本でも配信開始されました。さっそくダウンロードして1日遊んでみて、自身の専門領域である地方創生に役立てることが可能か、考察してみました。 地方創生の鍵を握るポケストップポケモンGOでは、地図上にポケストップと呼ばれる地点が出現し、そこでアイテムを得ることが可能です。そしてこのポケストップ周辺は野生のポケモンが登場する確率が高く、ユーザーはこのポケストップを巡りながらポケモンをGetしに行くことになります。 ポケストップは公園や

「地方創生」の勝ち負けを分けるモノ

昨年度より、地方創生支援人材として北海道奈井江町に派遣されています。最近インフレ気味に使われている「地方創生」という言葉ですが、ハッキリと定義できているでしょうか?「地域活性化」「地域づくり」「地域おこし」といった言葉とごった煮で使われがちな傾向ですが、こういった霞ヶ関発の政策スローガンには明確な目的が存在します。 「地方創生」とは急激な高齢化と少子化といった人口構造の変化や、地方における財政ひっ迫と税収低下といった財政構造変化に対して、再編的施策を考えていく取組みとなりま

日本国憲法の根底にある「知恵」への信頼

参議院議員選挙が終了し、憲法改正を目指す勢力が両院において2/3を超えたことが話題となっています。実際の改憲に向かうためには、国民投票を踏まえて様々なハードルがあることも示されていますが、参院選の投票率が50%程度だったことを踏まえると、改憲に意欲的な自民党周辺の主導で物事が進む可能性もあります。 個人的には、様々な意訳やご都合主義の拡大解釈によって実態に沿わなくなってしまった現行憲法改正に向けた議論が高まるべきとは考えていますが、2012年に自民党が公開した憲法改正草案に