サイエンスとプラグマティズムの間で

実験家・プラグマティスト。思考実験や社会実験を繰り返しながら、実用に向けた試行錯誤を実際の体験として積み重ねることが好きです。呟きは主にThreadsで @taishibrian お問合せ⇒https://note.com/taishibrian/message

サイエンスとプラグマティズムの間で

実験家・プラグマティスト。思考実験や社会実験を繰り返しながら、実用に向けた試行錯誤を実際の体験として積み重ねることが好きです。呟きは主にThreadsで @taishibrian お問合せ⇒https://note.com/taishibrian/message

メンバーシップに加入する

世田谷区三軒茶屋にある、猫が邪魔するワークスペース「SANCHACO」で、読みたいけど読めていない本を持ち寄って黙々と読書に耽りませんか?積読読書会を定期開催しております。

  • ねこまんま会員

    ¥222 / 月
  • 「猫と積読」読書会会員

    ¥2,222 / 月
    初月無料

マガジン

記事一覧

イケダハヤトが田舎暮らしを語る違和感

人生の幸福に必要な最大要素とは何か。

再生

スマホとSNSがある東京ラブストーリー

イケダハヤトが田舎暮らしを語る違和感

イケダハヤトさんにはお会いしたことがないのだけど、note界隈ではいろいろ見聞きする機会が増えている。基本的には、田舎暮らしだったりnoteを使うことを強烈にプッシュしてくれているので応援したい立場だけど、その表現方法や物言いについてはやはり素直に捉えるのに躊躇することがある。 見ず知らずの人間を嫌いだと罵倒する悪意インターネットが登場する以前には、私たちは見ず知らずの人に対して好き嫌いを表明する手段を持たなかったし、そもそも他人の考えを知る術はほとんどなかった。身近でFa

再生

人生の幸福に必要な最大要素とは何か。

ハーバード大学の70年以上の研究結果をもとにした、幸福に必要な要素とは何か。 地位や富、名声といった外部要因以上に重要な、50歳のときに大切にすべきこと。

七人の侍を集めるプロセス

ワタナベ・J・フォックスさんがこんな記事を紹介されていた。いわゆる組織づくりに関する話で、七人の侍のように多様なキャラクターを集めるチームは強いという内容だ。 なるほど、七人の侍のような組織は確かに強いと思う。以前、こんな記事を書いたことがあるが、内部昇格によって同質性が高くなった組織は、変化に弱く新しい発想や挑戦がしづらくなってしまうために弱い。 組織を変えるトリックスターを採用する方法それでは、硬直化した組織において異質な存在となるトリックスターを採用するためにはどう

スマホとSNSがある東京ラブストーリー

25年後の『東京ラブストーリー』が週刊誌に掲載され、話題となった。連載化も検討されているようで、実際に25年前のドラマや漫画を楽しんでいた層にはどのように響くのだろうか。また、携帯電話やSNSがなかった時代ならではのすれ違いや勘違いが物語のキモとも言えるわけで、それが現代社会においてどのようにアレンジされるのだろうか。ちょっとした思考実験。 連絡手段が固定電話の時代の出会い方ドラマ『東京ラブストーリー』においては、カンチとリカは同じ会社の同僚ということで、田舎から上京してき