サイエンスとプラグマティズムの間で

実験家・プラグマティスト。思考実験や社会実験を繰り返しながら、実用に向けた試行錯誤を実…

サイエンスとプラグマティズムの間で

実験家・プラグマティスト。思考実験や社会実験を繰り返しながら、実用に向けた試行錯誤を実際の体験として積み重ねることが好きです。呟きは主にThreadsで @taishibrian お問合せ⇒https://note.com/taishibrian/message

メンバーシップに加入する

世田谷区三軒茶屋にできる、猫を助ける賃貸「SANCHACO」を活用するためのコミュニティです。SANCHACOは保護猫の譲渡を条件とした賃貸住宅と、保護猫たちが常駐する共用スペース、カフェやスナックとして使えるレンタルスペースの居職住複合型施設です。猫にまつわる面白いこと、募集!

  • ねこまんま会員

    ¥222 / 月

マガジン

記事一覧

『天気の子』と温暖化型豪雨

2019年夏公開の映画『天気の子』を早速観てきました。『君の名は。』以来3年ぶりの新海誠監督作品として、期待を集めています。このコラムでは、ネタバレなしでこの『天気…

地域おこしの極意とは何か?

立場的によく聞かれる言葉です。多くは過疎高齢化に悩んでいる地域住民であり、もう一方は地域おこしのような分野に関心のある若者だったり。果たして、この需要と供給のマ…

『天気の子』と温暖化型豪雨

『天気の子』と温暖化型豪雨

2019年夏公開の映画『天気の子』を早速観てきました。『君の名は。』以来3年ぶりの新海誠監督作品として、期待を集めています。このコラムでは、ネタバレなしでこの『天気の子』のアイディアのもととなった気候変動について、考えていきます。

東京都心で19日連続3時間以下の日照時間この夏は6月末から7月中旬までほとんど日照がない状況で、記録的な梅雨寒の天気が続いている昨今、晴れ間がほしいと感じるのは人間の

もっとみる
地域おこしの極意とは何か?

地域おこしの極意とは何か?

立場的によく聞かれる言葉です。多くは過疎高齢化に悩んでいる地域住民であり、もう一方は地域おこしのような分野に関心のある若者だったり。果たして、この需要と供給のマッチングを上手くやれば地域課題は解決するのでしょうか?

行政主導の地域おこしが上手くいかない理由答えは【NO】です。そう簡単に解決するのであれば、日本中の地域が活性化しています。ならばどうして上手くいかないのか、多くの地域は課題からアプロ

もっとみる