猫の地域経済研究所(ネコノミーラボ)
サステナブルな地域づくりの専門家。学術的なアプローチと実践的なノウハウを組み合わせて地域イノベーションを創出し、全国各地での事業の0→1づくりを進めている。行政トップの右腕、大学教員と産官学を歴任。お問合せ⇒https://note.com/taishibrian/message
記事一覧
さよなら、地方創生。
NewsPicksの広告を眺めていて、妙な既視感を持ちました。「おじさんだと親しみがあるけど、おっさんは蔑称だ」「女性や若者の中にもおっさん要素は存在する」といったエクスキューズが挿入されている時点で、対象範囲を明確に定義せず、バズワードとして流布させることを目的としていると理解できます。
おっさん=地方?「おっさん」を「地方」に置き換えると、課題がたくさんあって構造的に変化が困難な対象が浮かび