サイエンスとプラグマティズムの間で

実験家・プラグマティスト。思考実験や社会実験を繰り返しながら、実用に向けた試行錯誤を実際の体験として積み重ねることが好きです。呟きは主にThreadsで @taishibrian お問合せ⇒https://note.com/taishibrian/message

サイエンスとプラグマティズムの間で

実験家・プラグマティスト。思考実験や社会実験を繰り返しながら、実用に向けた試行錯誤を実際の体験として積み重ねることが好きです。呟きは主にThreadsで @taishibrian お問合せ⇒https://note.com/taishibrian/message

メンバーシップに加入する

世田谷区三軒茶屋にある、猫が邪魔するワークスペース「SANCHACO」で、読みたいけど読めていない本を持ち寄って黙々と読書に耽りませんか?積読読書会を定期開催しております。

  • ねこまんま会員

    ¥222 / 月
  • 「猫と積読」読書会会員

    ¥2,222 / 月
    初月無料

マガジン

記事一覧

移動しない北海道民と固定化されるヒエラルキー

移動しない北海道民と固定化されるヒエラルキー

北海道の自治体アドバイザーをしていた頃、地域住民が意外なほどに移動しないことに驚きました。札幌に住んでいる人は、北はせいぜい旭川、東は帯広までしか行ったことがないと言います。私が嬉々として稚内の最北端や根室の最東端に行ってるのを奇異な目をして見ていました。 ウィンタースポーツのフィジカルで選別される社会北海道民はホントに移動しない、その特殊性はもっと語られるべきと思います。幼稚園からずっと同じ顔ぶれの同級生の中で、校庭に山がある小学校では幼い頃からスキーやスケートの特訓を強